人は大人になるたび 弱くなるよね

ここ1ヶ月程、ひどい咳が続いている。 痰のからむ咳で、仕事中もごほごほやってると、体の内側が圧迫されるせいか頭も腰も痛くなってくる。 上司には「繁忙期終わるまでは倒れないでよ」と念を押され、若手スタッフには「お願いだから、うつさないでね。家帰りなよ!」と冗談口調で(でも顔は本気で)言われる始末。 同じく体調を崩している同年代の日本人の同僚とは、「仕事より健康が大事だよ~。早めに仕事ドロンしちゃお~」とお互い労りあっている。 あまりにも治る気配がないので、念の為、 One Medical の先生に診てもらうことにした。 一昔前はちょっと病院にかかるのにも、予約するのが大変だった。前に皮膚科にかかった時は1ヶ月以上待ちと言われ、「1ヶ月も待ってたら悪化するっつーの!この国の医療はどうなってんのよ!高い保険払ってんのよぉ!」と病院の事情も知らず、大人げなくオカマ丸出しで憤慨したものだが、今はこのOne Medicalのウェブサイトで当日受診可能な医師や看護師を探して、簡単に予約できるから本当にありがたい。(しかも先生の顔写真付だから、いいオトコの先生を指定しちゃう自分。ムフ) 昼休みに、仕事場の近くにあるOne Medicalの診療所に向かい、中国系の若手の先生(いいオトコ!)にあちこち診てもらったが、肺も何も異常なしと言われ、とりあえず咳止めの薬と気管支拡張剤を処方された。 後で薬局に薬とりにいったら、薬代合計80ドルって言われ、思わず「嘘でしょ?これ保険でカバーされてんのよね???」とレジで叫んだ自分。ほんとに医療が高くつく国だわ・・・。 ------------------------------------------- 若い頃はちょっと風邪を引いても、病院なぞ行かずとも1日2日で回復していたのに、今じゃ、1ヶ月経ってもなかなか治らない。80ドル払った薬を飲んでも、改善した感じもなし。 体の体調が悪いのが長引くと、心の元気にも響いてくる。「あ~、こりゃ体調悪いから、気分も落ちて来てんだわ」と頭では分かっているんだけどね。 心が弱まると、何をしても元気が出ないから、誰かにこぼしたくなる。子供だった頃はそれが親であったけど、今はむやみに心配もかけたくないから言わないでおく。 思わず、オカマ友達に「体調悪くて、心が元気でな...