投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

運命はこのように扉を叩く。

イメージ
よく晴れた青空の日曜日。 「行ってきます〜」 と、朝から、我が家のNくんは、高校時代の友人とゴルフの練習に出掛けて行った。 今まで、ゴルフに興味もなかったN君だが、最近は自分のゴルフバッグも買い、熱心に練習を始めたようだ。 というのも、去年のクリスマス前、N君が彼の両親にクリスマスのプレゼントに何が欲しいか聞いたところ、家はもので溢れているから、欲しいものはない、何もいらないという返事だったというので、 「ものが要らないなら、”経験”をプレゼントしたらどう?」 と自分が提案したところ、ゴルフ好きのお父さんには、 "一人息子とゴルフワンラウンド招待券” を贈ることになったのだった。 (ちなみにN君のお母さんには、’息子と義理の息子(あたし)と行く、ワイナリーツアーの旅"券である。そういや、自分が小学生の頃は、よく母の日などに”肩たたき券”とか作って渡してたわよね・・・) というわけで、毎週のように友人たちとゴルフをしているお父さんと、対等にプレイできるよう、その日が来るまで日々練習に勤しむN君である。 ーーーーーーーーー さて、自分はゴルフもやらんし、N君もいないし、天気は良いが、オミクロンでジムやら何やらに出て行くのも怖いし、さて何しよか。 読みかけのまま積まれていた本に久々に手を伸ばしてみるも、これだけ天気が良いのに、家にこもっているとなんだかもったいない気がしてくる。 ふとスマホに手を伸ばし、SNSを見ていると、サンフランシスコ交響楽団の広告に目が止まった。 どうやら、今日の昼からベートーヴェンの第5番をやるという。 "久しぶりにシンフォニーも良いが、やっぱりコロナだしな" と思いつつも、そのウェブサイトなどをチェックしてみると、ホールの建物・劇場に入るには、ワクチン接種のほか、N95マスクの着用が必須で、布マスクや不織布マスクは不可という徹底ぶりである。 家から散歩がてら、シンフォニーホールまで歩けば良い運動にもなるし、たまには心への栄養が必要だわ、などといろいろと都合の良い理由をつけて、結局チケットを一人分、購入したのだった。 さて、今日の題目は、ベートーヴェンの「運命」とニールセンの「不滅」だ。 席につきホールが暗くなり、舞台袖から出てきた指揮者は、かなりのおじいちゃん・・・。 ”ちょ、ちょっと、じいさん、ベートーヴ

明日、春が来たら

イメージ
オミクロン株が流行り出してから、自分の周りでもコロナ感染者が急増している。 一時期、ワクチンも打ったことだし、とジム通いを再開していたが、ジム内ではマスクをしていない人も多く、していたとしても鼻が丸出しだったりと、安心して筋トレできる感じじゃないので、ここ数週間はジムも行かずにいる(ただのサボりの言い訳?)。 せめて、運動不足解消に、散歩の時間を増やした方がよさそうだわ、と毎日家の近所をせっせと歩いている。 毎日同じ道を歩いていると、自分と同じように毎日散歩をしている人(いい男・・・)とすれ違ったり(むふ)。 この週末は、だいぶ暖かい日が続いていたからか、今日の散歩の途中は、突然冬の枯れ木だと思っていた木々から、薄紅色の花が咲き始めていて、思わず足を止めた。 これは、桜か、梅か、あるいは桃か? 毎年、2月のこの時期に、サンフランシスコの街のあちこちで咲き始めるこの美しいピンク色の花たちを見るたびに、 ”あー、日本に帰りて〜” ”日本で、家族や友人と酒を片手に、花見して〜” と、独り想うのであった。 (毎年、この時期、同じこと書いてるよな・・・) アメリカに住む、日本人の友人たちや同僚とも、ことあるごとに、 「いつ、日本に帰れるのかしらん」 という話になるのだが。 周りには、コロナが落ち着くのを見越して、航空券の価格が激上がりする前に、夏休みにと航空券を買う人も出始めている。 夏だと桜は愛でられぬが、 「日本で、浴衣着て、花火大会とか、いいよね〜」 「暑い中、汗かきながら、うまいラーメンとか焼き肉とかうまいもん食いたいわ」 「暑い中、汗かきながら、温泉もいいわぁ。んで、その後美味いビールや冷酒!」 などと、ついこの間もサンフランシスコに住むゲイ仲間で、鍋を突きながら話していたところである。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 日本での美味いものめぐりも、長いことできていないので、せめてここアメリカでも日本ほど美味しいは食べられなくとも、日本らしい食事をしたいと思う。 先日、会社の上司が、生でも食せる卵をいくつか譲ってくれたので、今日は家ですき焼きにでもしよう、ということとなった。 アメリカに越してきたばかりの頃は、スーパーで売っている卵の賞味期限がやたら長いことに驚いたが、同時にパッケージに「生では食べられません」と大きく書いてあって納得したわよね。 はて、我が家